母語について

こんばんは🌛 
 
突然ですが、みなさんは、母語と聞いてどういう意味を思い浮かべますか?大体母国語としての意味を思い浮かべると思うのですが、実際に改めて調べたところ

一般に個人が最初に習得する言葉。子どもが成長の過程で母親など身近な人々から習得する言葉は,本人にとって最も自由な表現の手段であり,思考や人格と結びついた,代替の不可能な言語という理由で,言語心理学や言語教育などでは重視されている。また近代以降,民族語が民族にとっての母語として象徴的役割を担わされたため,思想史や政治においても重要な概念であった。単なる母国の言葉である母国語とは本来別のものである
(マイペディア百科事典)
という意味がありました。これは、私が保育園のバイトで「保育園の先生が、子どもにかける言葉が安心して、優しいなあと思い、こういう言葉って母語っていうのかな?

でも母語って母国語っていう意味ではなかったけ?」という疑問からきました。言葉の認識って思ってるのと実際では結構違うので、いろいろと調べてみると面白いなと思いました。