思い込みで味が変わる?!

 こんにちは。岡本美結です(・ω・)ノ今回は思い込みによる不思議な体験を紹介します。

 最近流行りのUFOチキンを食べに行きました。

f:id:dwctf:20190930215105j:image

こんなやつです↑

チキンはプレーン、ヤンニョム、ハニーバター、醤油ガーリックの4つの味がありました。見た目でどれがどの味か判断して、プレーン→ヤンニョム→ハニーバター→醤油ガーリックの順で食べることにしました。3つ目のハニーバターを食べている時、友達と一緒に「甘い〜めっちゃバターの味する〜☺️」っと話していました。そして4つ目の醤油ガーリック味を食べた時に、「あれ?これめっちゃ甘い…Σ(゚д゚lll)これってハニーバターやん…。」

 実は3つ目に食べたチキンが醤油ガーリック味で、4つ目に食べたチキンがハニーバター味でした!

 見た目でこれがこの味!と判断し、思い込んだので脳が勘違いして味まで変化させてしまったのです。怖いですね〜:(;゙゚'ω゚'):

 

実際に思い込みは味に影響を及ぼすと言われています。ウィスコンシン大学のニッケ博士は、味と脳の関係性を調べるために実験を行いました。被験者に対して、甘味や苦味など様々な味がするものを食べてもらいます。食べてもらう前に「とても苦い」「少し苦い」と伝えます。すると、とても苦いものなのに「少し苦い」と伝えて与えると脳の反応が本来の苦さの反応よりも弱くなりました。さらに被験者に味の感想を聞くと、苦さを低く評価しました。

 

 他にも周りの人から「顔色が悪い、つかれている 」と言われると元気な人も不安から病気なることがあるそうです。

 思い込みが脳に強い影響を与えることがわかりました。思い込みや先入観は怖いですが、逆にポジティブな思い込みをして、脳を勘違いさせたら良いかなって思いました( ・∇・)