食欲について(^^)/

こんばんは(^^)/今日4回目のきおんです笑 今日は食欲について書きたいと思います。食欲とは人間の3大欲求であり、生きていく上で欠かせない欲求なのです。三大欲求は性欲、睡眠欲、食欲の3つの欲求から構成される物で、人間が継続的に反映するために絶対に欠かせない欲望であり行為です。空腹感を感じて体にエネルギーや栄養分が足りなくなった時に、脳が発信する信号になります。消化管からの分泌液の量などから食欲が発生します。この本来の食欲を満たさないと、胃が収縮したり体が動かなくなったりといった場合があります。しかし、この本来の食欲とは別の食欲も存在します。これは生きている上で感じる、感情や記憶、目から入ってくる情報により生まれる食欲です。
甘いものは別腹なんて言葉がありますが、これがまさにそうです。本来の食欲の欲求は満たされているのですが、自分の好物を食べたいという欲により生まれる食欲なのです。このように食欲には2種類あり、本来の食欲以外の欲が多い人こそ、過剰に食べてしまうので太りやすくなってしまうそうです。

 食欲が止まらなくなってしまう原因として挙げられるのが、ストレス、睡眠不足、スマートフォンの触りすぎ、タンパク質の不足が原因として挙げられます。この対処法として、よく噛む、炭酸水を飲む、歯磨きをする、睡眠をしっかりととるということが挙げられます。食欲が止まらないのを改善するためには、運動をする、深呼吸をする、太陽の光をあびることが大切です。食欲が止まらない人は病気の可能性偽があるかもしれません。その中でも過食症過食嘔吐、糖尿病、バセドウ病が挙げられます。食欲が止まらないのは様々な要因があるのがわかりました。そのほかにも、肥満になりやすくなるというリスクもあるため、なるべく食べ過ぎるのは避けたいです。自分がなぜ食欲がこんなにも湧いてくるのかを知ることが大切だとわかりました。食欲に騙されないように食欲と付き合っていくことが大切だと考えます!(^^♪